絨毯は出会いです。あなたのお気に入りを見つけてください。

BaHaR_00.jpg 「バハール」はペルシャ語で「春」を意味します。
物の使い捨てを考え直さなければいけない今の時代、一生ものの絨毯はECOと言えます。
まさに絨毯は出会いです。
直輸入卸元ならではのリーズナブルな価格と、他店では見られない品数で、きっとあなたのお気に入りが見つかるはず!

BaHaR_01.jpg オーナー グーチャーニー・ビジャン

在日17年。母国イランの文化を知ってもらいたいと、日々頑張っています。
絨毯を通じて人との出会いがあることが、何よりの楽しみです。
BaHaR_02.jpg BaHaR_03.jpg
織りの綺麗さ、耐久性の面からいっても、絨毯の最高峰といわれるペルシャ絨毯。
洋室にはもちろん、和室にも合います。

タブリーズ産(ウール&シルク)
BaHaR_04.jpg BaHaR_05.jpg 遊牧民の生活必需品として織られてきたキリム。
敷物としても装飾としても多彩な用途があります。日本にて縫製したバハールオリジナルクッションカバーもオススメ。

シルジャン産(ウール)
BaHaR_06.jpg BaHaR_07.jpg BaHaR_08.jpg
遊牧民の草木染、手織りの絨毯ギャッぺ。
色や模様で身の回りの大切な物や自然を表現しています。ふかふかの毛足が魅力の素朴な絨毯です。
青…藍、緑…ジャシールの葉、赤…茜、白…無染色、黄…ザクロの皮で今でも染められています。

≫詳細・地図へ
posted by BaHaR | お店紹介